2019年5月28日 / 最終更新日 : 2019年8月10日 kome トレード トレードでは勝つこと以上に負けないことが大事 どーも、只今絶賛トレードスタイル改良中のコメです。 最近トレード戦略で一つの思考を取り入れました。 それは 勝つこと以上に負けないことが大事 という考えです。 この言葉をパソコンのモニターの前に貼り付けました。 (字が汚 […]
2019年5月26日 / 最終更新日 : 2019年8月10日 kome マインド・自己規律・戦略 認知バイアスを理解してトレードに挑め!「確率論的思考」著者 田淵直也を読んでみた感想 どーも、コメです。 今週末も読書にふけっています。 おもしろい本がありましたので書いてあった内容と私の感想です。 「確率論的思考」 著者 田淵 直也 この本では、株式市場の不確実性がもたらす驚くべき効果と、人間の心理をわ […]
2019年5月25日 / 最終更新日 : 2019年8月10日 kome 週間トレード結果報告 株・FX・CFD・ビットコイントレード結果報告(5/19~5/25) どーも、配属されて2ヵ月で再び異動となったコメです。 仕事に慣れてきたところで、また異動だもんな。 来月以降の新たな環境に適応するのに心理的かつ肉体的消耗は避けられないことから、トレードに少なからず影響しそうです。 今週 […]
2019年5月23日 / 最終更新日 : 2019年8月10日 kome マインド・自己規律・戦略 勝ち続けるトレーダーになる為に、ホームラン狙いはもう止めます どーも、現在トレードスタイル改良中のコメです。 私のブログを見てくれている方は気づいていると思いますが、 トレードはほんと勝てません。 めちゃんこ難しいです。 失敗の連続です。 今回NYダウの暴落を、天井から取っていたの […]
2019年5月20日 / 最終更新日 : 2019年8月10日 kome マインド・自己規律・戦略 確率で勝負しても、感情が入ってしまえば確率ではない どーも、勝てないことを考える評論家のコメです。 NYダウがまた落ちてきてますよね。 悔しいですね。わかってるのに波に乗れないって。 今日も自分が勝てない理由を考えてました。 そして、こんな結論が出ました。 確率や期待値を […]
2019年5月19日 / 最終更新日 : 2019年8月10日 kome 週間トレード結果報告 ビットコインに助けられた今週の株・FX・CFD・ビットコイントレード結果報告(5/12~5/18) どーも、コメです。 ダウに泣いた今週のトレード結果報告です。 確定損益 NYダウ ショート -54,141円 ビットコイン ショート +389,301円 ユーロ/円 ショート +16,805円 トータル確定損益 +351 […]
2019年5月18日 / 最終更新日 : 2019年8月10日 kome マインド・自己規律・戦略 トレードで負ける理由はオーバートレーディングにある。 どーも、朝からめちゃくちゃトレードの勉強しているコメです。 昨日からずっと考えています。 ダウのショートを利確出来なかったことや、損失を出して終わってしまったことを。 最大の原因とは 下がるという読みは合っていた。 しか […]
2019年5月17日 / 最終更新日 : 2019年8月10日 kome 株価指数 ダウ3日連続の急回復でやられました! どーも、寝不足辛いよトレーダーコメです。 NYダウ三日連続の陽線。 無念にも-5万円の損切となりました。 決済した理由 一時の75万円の含み益はまたしても幻で終わりました。 敗因を考えます。 帯を超えてしまった 4時間足 […]
2019年5月15日 / 最終更新日 : 2019年8月10日 kome ビットコイン NYダウとビットコインは逆相関で動いている!? どーも、最近少しずつ相場観が戻ってきている気がするコメです。 昨日のブログでの心配事、 「まさか朝になったらダウ全戻しはないよな」 と思っていたら、 全戻しとはいかないまでも、 かなり戻されました(´;ω;`)ウッ… 昨 […]
2019年5月14日 / 最終更新日 : 2019年8月10日 kome 株価指数 NYダウ昨晩大暴落しましたが、未だ空売りはガチホ中 どーも、空売り戦士のコメです。 昨晩驚きましたね。 ニューヨークダウの大暴落。 いつもなら朝には買い戻されるとこを、今回は買いを一切寄せ付けない怒涛の下げでした。 ポジション報告 何度も利確したくなりましたが、 ぐっとこ […]