MENU
  • トレード
  • トレード用語
  • トレード結果報告
  • 年間トレード結果報告
  • 月間トレード結果報告
  • 週間トレード結果報告
  • ポジション報告と結果
  • マインド・自己規律・戦略
  • 仮想通貨
  • ビットコイン
  • リップル
  • 先物取引
  • 商品
  • 株価指数
  • 現物株
  • FX
  • 影響を受けた本
  • 資産形成
  • その他
  • ポイント
  • 株主優待クロス
  • 節税
  • 節約
  • 資産運用
  • FXスワップ鞘取り
  • iDeCo
  • NISA
  • 趣味
  • 旅行
  • 登山
  • 釣り
  • 雑記

サラリーマンが資産運用で早期退職を目指すブログ!

  • トレード
  • トレード用語
  • トレード結果報告
  • 年間トレード結果報告
  • 月間トレード結果報告
  • 週間トレード結果報告
  • ポジション報告と結果
  • マインド・自己規律・戦略
  • 仮想通貨
  • ビットコイン
  • リップル
  • 先物取引
  • 商品
  • 株価指数
  • 現物株
  • FX
  • 影響を受けた本
  • 資産形成
  • その他
  • ポイント
  • 株主優待クロス
  • 節税
  • 節約
  • 資産運用
  • FXスワップ鞘取り
  • iDeCo
  • NISA
  • 趣味
  • 旅行
  • 登山
  • 釣り
  • 雑記

2020年8月

  1. HOME
  2. 2020年8月
2020年8月30日 / 最終更新日 : 2020年8月30日 kome 登山

百名山シリーズ 尾瀬の至仏山を日帰りで登る

どーも、コメです。 2020年8月22日、群馬県の尾瀬にある日本百名山の一つである、至仏山を日帰りで登ってきました。 本来は谷川岳に行く予定でしたが、 電気系統トラブルか何かでロープウェイが動いていないのという情報が入っ […]

2020年8月29日 / 最終更新日 : 2020年8月29日 kome 高配当株投資

令和2年8月末米国高配当株ポートフォリオ公開

どーも、コメです。 安倍ちゃん首相辞任ですって。 最近少しだけドル円をトレードしていたんですよ。 安部ちゃんニュースでロングポジションが昨日の昼あっさり切られました。 夜更なる下落が続いていたので、ロングで仕込むが、損切 […]

2020年8月27日 / 最終更新日 : 2020年8月27日 kome 高配当株投資

投資目的は何か?ブレない心を持ち続けよ。

どーも、コメです。 冴えない高配当株を横目に、 連日史上最高値を更新し続けるNASDAQ。 ここまで突き放されると、高配当株投資なんて時代遅れなのかと思ってきてしまいます。 NASDAQは米国のハイテク株を中心に集めた株 […]

2020年8月23日 / 最終更新日 : 2020年8月23日 kome 高配当株投資

高配当株投資令和2年7月末配当実績

どーも、コメです。 遅くなりましたが、7月の配当金をお知らせします。 現在、米国株の運用額 3,833,313円(内84,910円の含み益)日本株の運用額 3,948,412円(内179,840円の含み益) 令和2年7月 […]

2020年8月14日 / 最終更新日 : 2020年8月14日 kome iDeCo

iDeCoによる資産形成運用状況

どーも、長期投資家コメです。 今日はiDeCoの運用状況の報告です。 2017年10月から毎月12,000円ずつ積み立て中です。 積立金額も上がってきましたので、 しっかり運用出来れば、 それなりの金額が稼げるようになっ […]

2020年8月11日 / 最終更新日 : 2020年8月11日 kome 高配当株投資

高配当株をただただ買っていくだけの日々!!

どーも、長期投資家コメです。 すっかりトレードから離れてしまいました。 相場に張り付くことがなくなったので、 日々筋トレ、ジョギング、料理と自分磨きをしています。 前に含み益が無くなったと話しましたが、 長期投資家たるも […]

2020年8月1日 / 最終更新日 : 2020年8月1日 kome 高配当株投資

【悲報】令和2年7月末の株、投資信託金融資産合計

どーも、コメです。 アメリカの株価指数が依然堅調の中、私の高配当株ポートフォリオはついに、 マイ転しました!! 6月8日の100万円越えの含み益⇓をピークに無くなっていく我が資産(´;ω;`) 7月末日時点でここまで堕ち […]

最近の投稿

令和5年2月米国株ポートフォリオ運用成績

2023年3月4日

令和5年2月受取配当金発表

2023年2月28日

令和5年1月日本株運用実績公開

2023年2月4日

令和5年1月米国株運用実績

2023年2月3日

令和5年1月の配当金額

2023年1月31日

令和4年12月末の運用状況と3年間の投資実績推移【日本株編】

2023年1月3日

令和4年12月米国株運用成績と3年間の軌跡

2023年1月2日

令和4年12月分配当金確定

2023年1月1日

令和4年11月米国株ポートフォリオ公開

2022年12月22日

令和4年11月受取配当金公開

2022年12月1日

カテゴリー

  • トレード
    • オプション
    • トレード用語
    • トレード結果報告
      • 年間トレード結果報告
      • 月間トレード結果報告
      • 週間トレード結果報告
    • ポジション報告と結果
    • マインド・自己規律・戦略
    • 仮想通貨
      • ビットコイン
      • リップル
    • 先物取引
      • 商品
      • 株価指数
    • 現物株
    • FX
  • 影響を受けた本
  • 資産形成
    • その他
    • ポイント
    • 株主優待クロス
    • 節税
    • 節約
    • 資産運用
      • 投資信託
      • FXスワップ鞘取り
      • iDeCo
      • NISA
  • 趣味
    • 旅行
    • 登山
    • 釣り
  • 雑記
  • 高配当株投資

アーカイブ

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月

Copyright © サラリーマンが資産運用で早期退職を目指すブログ! All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.