MENU
  • トレード
  • トレード用語
  • トレード結果報告
  • 年間トレード結果報告
  • 月間トレード結果報告
  • 週間トレード結果報告
  • ポジション報告と結果
  • マインド・自己規律・戦略
  • 仮想通貨
  • ビットコイン
  • リップル
  • 先物取引
  • 商品
  • 株価指数
  • 現物株
  • FX
  • 影響を受けた本
  • 資産形成
  • その他
  • ポイント
  • 株主優待クロス
  • 節税
  • 節約
  • 資産運用
  • FXスワップ鞘取り
  • iDeCo
  • NISA
  • 趣味
  • 旅行
  • 登山
  • 釣り
  • 雑記

サラリーマンが資産運用で早期退職を目指すブログ!

  • トレード
  • トレード用語
  • トレード結果報告
  • 年間トレード結果報告
  • 月間トレード結果報告
  • 週間トレード結果報告
  • ポジション報告と結果
  • マインド・自己規律・戦略
  • 仮想通貨
  • ビットコイン
  • リップル
  • 先物取引
  • 商品
  • 株価指数
  • 現物株
  • FX
  • 影響を受けた本
  • 資産形成
  • その他
  • ポイント
  • 株主優待クロス
  • 節税
  • 節約
  • 資産運用
  • FXスワップ鞘取り
  • iDeCo
  • NISA
  • 趣味
  • 旅行
  • 登山
  • 釣り
  • 雑記

2020年11月

  1. HOME
  2. 2020年11月
2020年11月30日 / 最終更新日 : 2020年11月30日 kome 高配当株投資

【日本株含み益50万円突破】高配当株投資ポートフォリオ公開 令和2年11月末日本株編

どーも、コメです! 11月終わってしまいましたね。 今年も残すこと後一月です。 最後の最後で大馬鹿しないように気をつけます。 特に、 仮想通貨で暴走トレードするとか、 原油相場でハイレバとか、 とにかく昔の自分に戻らない […]

2020年11月29日 / 最終更新日 : 2020年11月29日 kome 高配当株投資

【運用成績大幅改善】令和2年11月末の米国株高配当投資ポートフォリオ公開

どーも、コメです。 月末恒例の米国株のポートフォリオを公開します。 最近は米国株を保有するのも一般的になってきましたね。 米国株投資をしている方は、他の人のポートフォリオも気になるところだと思いますので、一つの参考にして […]

2020年11月26日 / 最終更新日 : 2020年11月26日 kome リップル

リップル大暴落、ポートフォリオを見つめ直す

どーも、コメです。 いやー、 猛省しております。 リップル大暴落!! 相場を冷静に判断出来てなかったなー。 しかも、今日はナンピンしております。 明らかに熱くなってる。 テクニカル的に下げ目線なのは一目瞭然なのに、 買い […]

2020年11月25日 / 最終更新日 : 2020年11月25日 kome リップル

リップル買い増しました!!

どーも、コメです。 タイトルの通りですが、 さらに、30万円程(69円当たりで)リップル買い増しました。 上がる根拠は自分の中ではあるのですが、テクニカルを駆使するトレーダーからすると、ただの馬鹿者だと思います。 あらゆ […]

2020年11月24日 / 最終更新日 : 2020年11月24日 kome リップル

【XRP爆上げ】新しい仲間が増えました!!

どーも、コメです。 連日米国も日本も株価が堅調で、日経平均19年ぶりの高値とかダウ史上最高値更新も時間の問題とか言われてますが、仮想通貨も忘れてはいけません。 ビットコインも200万までもうすぐだし、アルトコインもじわじ […]

2020年11月23日 / 最終更新日 : 2020年11月23日 kome 資産運用

航空関連株の投資成績

どーも、コメです。 早期コロナワクチン普及期待で、株価も堅調に推移していますね。 さて、高配当株投資をメインの中キャピタルゲイン狙いで買っている株もいくつかあります。 その一つが航空関連株です。 航空関連株もワクチン普及 […]

2020年11月21日 / 最終更新日 : 2020年11月21日 kome 資産形成

今後の投資戦略

どーも、コメです。 高配当株投資やインデックス投資を始めてもうじき1年経ちます。 この投資は短期間で大きく稼げる投資ではないのは分かっています。 ただし、着実な資産形成が出来る手法であることは間違いないと確信しております […]

2020年11月18日 / 最終更新日 : 2020年11月18日 kome ビットコイン

【爆上げ中】ビットコインをポートフォリオに加えた理由

どーも、長期投資家コメです。 ここ最近のバリュー株の高騰を受けて、私のポートフォリオにも厚みが増してきました。 その中、群を抜いて際立つ上げっぷりが目立つのがビットコインです。 過去ビットコインFXに熱くなり、日々の値動 […]

2020年11月12日 / 最終更新日 : 2020年11月12日 kome 高配当株投資

【含み益100万円超え】上昇トレンドに乗れて思うこと

どーも、コメです。 世界的に株価が上昇基調になってきました。 コロナワクチンの進展が一番大きなニュースだったのでしょう。 どうやら今はバリュー株(割安株)が物色されている模様で、 グロース株(成長株)からバリュー株へと資 […]

2020年11月10日 / 最終更新日 : 2020年11月10日 kome 高配当株投資

オプションでやらかす。コロナワクチンによる爆上げ!!

どーも、コメです。 昨日のアメリカ市場は凄まじかったですね。 コロナのワクチンがもうじき市場に出そうな感じが好感されたようです。 株価は後半一気に失速したみたいですが、 私の米国株ポートフォリオは強かった!! 市場が始ま […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • »

最近の投稿

令和5年2月米国株ポートフォリオ運用成績

2023年3月4日

令和5年2月受取配当金発表

2023年2月28日

令和5年1月日本株運用実績公開

2023年2月4日

令和5年1月米国株運用実績

2023年2月3日

令和5年1月の配当金額

2023年1月31日

令和4年12月末の運用状況と3年間の投資実績推移【日本株編】

2023年1月3日

令和4年12月米国株運用成績と3年間の軌跡

2023年1月2日

令和4年12月分配当金確定

2023年1月1日

令和4年11月米国株ポートフォリオ公開

2022年12月22日

令和4年11月受取配当金公開

2022年12月1日

カテゴリー

  • トレード
    • オプション
    • トレード用語
    • トレード結果報告
      • 年間トレード結果報告
      • 月間トレード結果報告
      • 週間トレード結果報告
    • ポジション報告と結果
    • マインド・自己規律・戦略
    • 仮想通貨
      • ビットコイン
      • リップル
    • 先物取引
      • 商品
      • 株価指数
    • 現物株
    • FX
  • 影響を受けた本
  • 資産形成
    • その他
    • ポイント
    • 株主優待クロス
    • 節税
    • 節約
    • 資産運用
      • 投資信託
      • FXスワップ鞘取り
      • iDeCo
      • NISA
  • 趣味
    • 旅行
    • 登山
    • 釣り
  • 雑記
  • 高配当株投資

アーカイブ

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月

Copyright © サラリーマンが資産運用で早期退職を目指すブログ! All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.