2022年1月30日 / 最終更新日 : 2022年1月30日 kome 高配当株投資 令和4年1月末米国株式ポートフォリオ公開 どーも、コメです。 米国株の今月のポートフォリオを公開します。 今日はタコ釣りにいってきて、お疲れモードなのでサクッといきますね。 投資総額 10,580,001円 前月比 +306,369円 時価総額 13,491,3 […]
2022年1月29日 / 最終更新日 : 2022年1月29日 kome 高配当株投資 令和4年1月の配当金発表とタバコ事業について どーも、コメです。 今月も後1営業日ありますが、おそらく配当金の支払いは無さそうなので、 令和4年1月の配当金の確定額をお知らせします。 過去の推移と今月の確定配当金になります。 米国株と日本株の合計額が10,659円と […]
2022年1月28日 / 最終更新日 : 2022年1月28日 kome 高配当株投資 株式市場のきつい下げ。投資の軸を再確認。 どーも、コメです。 落ちますね。 特に高PER銘柄。 コインベース −42% ウォルト・ディズニー −22% マッチグループインク −29% FOOD &LIFE(スシロー) −26%の含み損の損益率です。 グロ […]
2022年1月22日 / 最終更新日 : 2022年1月22日 kome 資産運用 株式市場大荒れの中、購入した銘柄 どーも、コメです。 めちゃ落ちるじゃん。 米国も日本も。 特にグロース株。 私のポートフォリオに占めるグロース株の比率は低いので、そこまでくらってはいませんが、 ディズニー、コインベース、マッチグループインク、FOOD […]
2022年1月15日 / 最終更新日 : 2022年1月15日 kome 高配当株投資 ジャパンホテルリートを買い増し どーも、コメです。 今年のNISA枠少しずつ手をつけています。 まず買ったのはジャパンホテルリートです。 未だコロナ前の水準には程遠いです。 配当も雀の涙程度で、ほぼ無配状態。 観光はコロナの影響を受けまくっている業態で […]
2022年1月8日 / 最終更新日 : 2022年1月8日 kome 高配当株投資 私の米国株ポートフォリオの時価総額トップ11のご紹介と投資への考え方 どーも、コメです。 年始早々株の乱高下が凄いです。 日経平均が800円下がって木曜日は驚きました。 私の日本株のポートフォリオは微減位です。 一方、米国株の方は堅調に上がっています。 要因としては、比較的私のポートフォリ […]
2022年1月2日 / 最終更新日 : 2022年1月2日 kome 高配当株投資 令和3年12月高配当株投資ポートフォリオ(米国株編) どーも、コメです。 日本株より米国株に投資する人が劇的に増加しているようです。 日本経済が低成長であること、政府の株式冷遇政策、円の価値低下、世界最速で進む少子高齢化などなど。 あまり明るい展望が描きずらい国です。 気づ […]
2022年1月1日 / 最終更新日 : 2022年1月1日 kome 高配当株投資 【時価1000万円復活】令和3年12月高配当株ポートフォリオ運用成績(日本株編) どーも、コメです。 新年明けましておめでとうございます。 毎月恒例のポートフォリオ公開です。 新年一発目は日本株からです。 それではどうぞ。 投資総額 8,739,719円 前月比 +179,776円 時価総額 10,3 […]