令和5年2月受取配当金発表

どーも、コメです。

連日仕事のことでストレスMAXです。

気づいてはいたが、私はやはりマネジメントには向いていない。

全て自己責任である投資が好きです。

2月の配当金が確定しましたので発表します。

過去の推移と一緒にどうぞ。

令和5年2月の配当金

米国株 164.72ドル

日本株 1,330円

令和5年2月の合計 23,880円 対前年同月比+19%

総配当金額 1,643,380円

直近1年の配当金総額(税引後) 789,281円 (年内100万円を超えたい!!)

過去4年分2月配当金の推移 0円→7,057円→19,968円→23,880円

AT &Tの減配があったので、もしかしたら対前年同月比が減額も有り得たのですが、シティグループの追加投資により今月も配当金は増額となりました。

内訳です。

サウスウェスト航空が配当再開してますね。他の航空企業も配当復活して欲しいです。

このまま、配当銘柄を買い足し、売りはしない戦略は継続していきます。

最後に配当金の推移グラフです。

3月は配当が多い月ですので期待したいです。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。