MENU
  • トレード
  • トレード用語
  • トレード結果報告
  • 年間トレード結果報告
  • 月間トレード結果報告
  • 週間トレード結果報告
  • ポジション報告と結果
  • マインド・自己規律・戦略
  • 仮想通貨
  • ビットコイン
  • リップル
  • 先物取引
  • 商品
  • 株価指数
  • 現物株
  • FX
  • 影響を受けた本
  • 資産形成
  • その他
  • ポイント
  • 株主優待クロス
  • 節税
  • 節約
  • 資産運用
  • FXスワップ鞘取り
  • iDeCo
  • NISA
  • 趣味
  • 旅行
  • 登山
  • 釣り
  • 雑記

サラリーマンが資産運用で早期退職を目指すブログ!

  • トレード
  • トレード用語
  • トレード結果報告
  • 年間トレード結果報告
  • 月間トレード結果報告
  • 週間トレード結果報告
  • ポジション報告と結果
  • マインド・自己規律・戦略
  • 仮想通貨
  • ビットコイン
  • リップル
  • 先物取引
  • 商品
  • 株価指数
  • 現物株
  • FX
  • 影響を受けた本
  • 資産形成
  • その他
  • ポイント
  • 株主優待クロス
  • 節税
  • 節約
  • 資産運用
  • FXスワップ鞘取り
  • iDeCo
  • NISA
  • 趣味
  • 旅行
  • 登山
  • 釣り
  • 雑記

投資信託

  1. HOME
  2. 資産形成
  3. 資産運用
  4. 投資信託
2021年12月31日 / 最終更新日 : 2021年12月31日 kome 投資信託

一年間お疲れ様でした。インデックス積立投資について。

どーも、コメです。 今日で2022年も終わります。 早過ぎますね。 株式投資をメインにブログを書いておりますので株の成績はまぁまぁ良かった気がします。 次回以降のブログで12月の成績も上げていきます。 今年は多くの友人が […]

2021年8月15日 / 最終更新日 : 2021年8月15日 kome 投資信託

結局はインデックス投資が最適解

どーも、コメです。 今週の金曜日もS &P500は史上最高値でフィニッシュしました。 テーパリング懸念と言われているのに、何故か上がり続ける。 私のインデックス投資は全体の1割位ですが、一番パフォーマンスが良いで […]

2021年5月5日 / 最終更新日 : 2021年5月5日 kome 投資信託

【世界最強指数S&P500インデックスファンド積立中】投資信託の運用成績公開

どーも、コメです。 先日これから投資を始めようとしている友人からこんなことを聞かれました。 「貯金感覚でS&P500に投資していけばいいんでしょ?」 米国株投資も、だいぶ浸透してきましたね。 S&P500は貯金だとまで言 […]

2021年4月9日 / 最終更新日 : 2021年4月10日 kome 投資信託

米国株インデックスファンドの積立投資の成績と今後の売買戦略

どーも、コメです。 高配当株、FX、暗号資産、インデックス投資など色々な投資をしていますが、 私の投資の中で最も楽ちんなのが、投資信託の積立投資です。 思考停止で機械的に買い続けるだけです。 ただ、あなどるなかれ。 私が […]

2021年2月8日 / 最終更新日 : 2021年2月8日 kome 投資信託

株の天井は誰にもわからない。だからこそ、積立投資。

どーも、コメです。 連日アメリカも日本も株価が高値更新しております。 私の高配当株ポートフォリオも、現在、 確変入りました!! 株価をチェックするたびに、含み益がぐんぐん伸びています。 種を撒いといて本当に良かったです。 […]

2021年2月3日 / 最終更新日 : 2021年2月3日 kome 投資信託

【ハイパフォーマンス】投資信託の資産状況 令和3年2月2日時点

どーも、コメです。 高配当株投資に引き続き、インデックスファンドの運用状況です。 最近、友人や会社の方から投資を始めたいと相談される事が増えましたが、私が投資初心者の方にお勧めしているのが、このインデックスファンドの長期 […]

2021年1月27日 / 最終更新日 : 2021年1月27日 kome 投資信託

【30年で3倍!!】投資を始めると人生変わりますよ!!

どーも、コメです。 最近地元の友人が、長期積立投資に関心を持ち出して、ネット証券の開設の準備に入りました(^^♪ 私の話に耳を傾けてくれて、資産運用の必要性が伝わったことが嬉しいです!(^^)! 投資なんて、実はそんなに […]

2021年1月19日 / 最終更新日 : 2021年1月19日 kome 投資信託

お金はそんなに卑しいものですか!?

どーも、コメです。 今日も最後熱く語ってしまっているので、最後まで読んで自分なりに考えてみてほしいです。 先週末、小学生の頃から仲良くしている友人が投資を始める決意をした。投資に全く興味のない私の兄も米国株インデックスフ […]

2021年1月3日 / 最終更新日 : 2021年1月3日 kome 投資信託

【トータル利回り19.9%】令和2年12月末投資信託ポートフォリオ公開公開

どーも、コメです。 今日は投資信託の令和2年終了時の投資成績です。 私の投資目的はブログのタイトル通りキャッシュフローを拡大させて、早期リタイアを果たし経済的自由を手にいれることにあります。 ですので、投資信託によるイン […]

2020年11月7日 / 最終更新日 : 2020年11月7日 kome 投資信託

全てがプラ転!!投資信託のポートフォリオ公開

どーも、長期投資家コメです。 私の投資の軸は高配当株投資ですが、インデックスファンドにも投資しています。 ETFを株式市場で購入しているものもありますが、 今日は投資信託で購入しているものを紹介していきます。 他の長期個 […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • »

最近の投稿

令和5年2月米国株ポートフォリオ運用成績

2023年3月4日

令和5年2月受取配当金発表

2023年2月28日

令和5年1月日本株運用実績公開

2023年2月4日

令和5年1月米国株運用実績

2023年2月3日

令和5年1月の配当金額

2023年1月31日

令和4年12月末の運用状況と3年間の投資実績推移【日本株編】

2023年1月3日

令和4年12月米国株運用成績と3年間の軌跡

2023年1月2日

令和4年12月分配当金確定

2023年1月1日

令和4年11月米国株ポートフォリオ公開

2022年12月22日

令和4年11月受取配当金公開

2022年12月1日

カテゴリー

  • トレード
    • オプション
    • トレード用語
    • トレード結果報告
      • 年間トレード結果報告
      • 月間トレード結果報告
      • 週間トレード結果報告
    • ポジション報告と結果
    • マインド・自己規律・戦略
    • 仮想通貨
      • ビットコイン
      • リップル
    • 先物取引
      • 商品
      • 株価指数
    • 現物株
    • FX
  • 影響を受けた本
  • 資産形成
    • その他
    • ポイント
    • 株主優待クロス
    • 節税
    • 節約
    • 資産運用
      • 投資信託
      • FXスワップ鞘取り
      • iDeCo
      • NISA
  • 趣味
    • 旅行
    • 登山
    • 釣り
  • 雑記
  • 高配当株投資

アーカイブ

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月

Copyright © サラリーマンが資産運用で早期退職を目指すブログ! All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.